香りリラックス

入浴剤コラム

2021年に使って良かった入浴剤TOP3ランキング

ゆぶねが2021年に「これはホントに良かった!」と思った入浴剤をランキングにしました★番外編も併せてどうぞ!
入浴剤レビュー

【クナイプ】スパークリングタブレットは何がスゴイ?本命重炭酸イオン

クナイプグーテナハトスパークリングタブレットは発泡タイプ!バブからBIRTHまで様々なタブレットタイプを使ってきたゆぶねの比較レビュー❗️
入浴剤レビュー

バスクリンマルシェで自然な素材を楽しむ感性を育みたい!

自然の素材、というコンセプトで作られたバスクリンマルシェの目指す境地とは・・?入浴剤好きだからこそ考えさせられる入浴剤でした!
愛用コスメ

グリセリンフリーで頭皮トラブル減少☆シャンプー&コンディショナー編

ヘアケアは効果重視ですが、私にとって重要な「グリセリンフリー」の要素を満たしたシャンプーとコンディショナーについて詳しく紹介☆
入浴剤レビュー

もはや中毒!クナイプのラベンダーの香りは一味違う?

ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『クナイプ バスソルト(ラベンダーの香り)』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由先日、別の入浴剤を使ったときにそれがラベンダーの香りだったのですが、ラベンダーの香りって本当に...
入浴剤レビュー

AYURAメディテーションバスαで瞑想入浴♪桃源郷を漂いました

ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『アユーラ メディテーションバスα』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由このメディテーションバスαは数年前から瞑想風呂🧘🏻‍として人気で、私も購入機会をずっと伺っていたんです...
入浴剤レビュー

琥珀色のお湯が美しすぎる!温素は寒い冬だけじゃない?

ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『温素 琥珀の湯』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由温素 琥珀の湯 裏面別の温素入浴剤の記事でも書いたのですが、もう大好きなんです🥰琥珀の湯。もう何本もリピートしてるのです...
入浴剤レビュー

隠れ効果発見!ワセリン配合で気泡湯も楽しめるポルカバスパウダー

ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『ポルカバスパウダー ラベンダーミルク』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由ポルカバスパウダー ラベンダーミルク 裏面入浴剤売り場を見渡すと👀、わりとパステルカラー寄りのかわ...
入浴剤レビュー

謎成分のCBD(カンナビジオール)入浴剤で天空の別世界へ

ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『SPA Heaven スパヘブン』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由SPA Heaven 裏面普通の入浴剤が並ぶ売り場で不思議な存在感を放っていたスパヘブン✨880円か〜...
入浴剤レビュー

クナイプグーテナハトと似てる?マックス汗かきエステ気分 リラックスナイト

ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『マックス汗かきエステ気分 リラックスナイト』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由マックス汗かきエステ気分 リラックスナイト 裏面Amazonで入浴剤を物色🔍してたところ、睡...
入浴剤レビュー

入浴剤にハマったのはクナイプ『グーテナハト』のおかげでした

ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『クナイプ グーテナハト バスソルト(ホップ&バレリアンの香り)』でいきたと思います。気になる効果効能や買った理由クナイプ グーテナハト バスソルト(ホップ&バレリアンの香り)裏面クナイプ...