入浴剤レビュー 水素系入浴剤スパパーフェクション★3種の美容成分がグッジョブ! まさか半年近くも在宅勤務が続くとは思わなかったけど快適に日々過ごしている東京在住のゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『スパパーフェクション(ハーバルフィーリングの香り)』でいきたいと思います😄気になる効果効能や買った理由以... 2020.08.06 2023.08.23 入浴剤レビュー
フィットネス フィットボクシングのためにリアル課金した便利グッズ公開 リングフィットアドベンチャーの抽選🎯に当たらないのにミズノマスクの抽選には当たったゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。2022年12月にフィットボクシング再開において、一つリアル課金を追加しました⌚️✨始めてからこれまで、少しづつフィット... 2020.07.30 2025.03.20 フィットネス
入浴剤レビュー 香りパワーで安眠★anmingⅡでいつもの睡眠をハッピーに 7月も引き続き在宅勤務中のゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『anmingⅡ(アンミング2)Rose』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由睡眠障害に陥ったことのある私なのですが、いまだに油断すると眠れなかった... 2020.07.21 2023.06.27 入浴剤レビュー
フィットネス フィットボクシング2ヶ月継続中!途中から筋トレ導入で沼状態【効果報告】 完全にボディメイク✨の沼に突入したゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。ここはお気に入り入浴剤💚を紹介したくて始めたブログであるにも関わらず、フィットネスに気を取られてゆっくりお湯につかる時間もとれずと悪循環を続けております😊ま、でもお風呂... 2020.07.13 2025.02.24 フィットネス
フィットネス お風呂×フィットボクシング×筋トレ×体組成計×食事 実施タイミングを考察! 2022年12月に追記しました⭐️ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。ハリきって継続中のフィットボクシング🥊に勢いで買った体組成計📈運動すると汗をかくので、そのままお風呂🛀🏻入って体重を計ってご飯食べて・・・と始めは何も考えてなかったので... 2020.07.12 2022.12.12 フィットネス
入浴剤レビュー 100%生薬エキスの実力を試す!ツムラのくすり湯バスハーブ♪ ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『ツムラのくすり湯バスハーブ』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由夏用のマスク難民さながら近所のドラッグストア💊を彷徨っていたのですが、いつもの入浴剤コーナーに見かけない入浴... 2020.07.09 2022.12.12 入浴剤レビュー
フィットネス お風呂前にフィットボクシング★足のスネやふくらはぎから汗が出ない!? ゆぶねです。飽きずにフィットボクシング🥊が続いています・・❗️今日で20日目くらいになります😎毎日シャドーボクシングをしている自分に驚きです😅😅全身汗だくなのに足のスネとふくらはぎから汗が出ない始めて20日経っても、汗💦は相変わらずプレイの... 2020.05.31 2022.12.12 フィットネス
フィットネス お風呂前にフィットボクシング★2週間継続中【効果報告】 ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。前回の体組成計の記事でも書いたのですが、任天堂Switchのフィットボクシング🥊を始めました😆私自身、こういうものって飽きやすい性格なので、どうせ始めてもすぐに飽きてしまいそうだな・・と運動したい🏋🏻... 2020.05.27 2022.12.12 フィットネス
お風呂の後に タニタの体組成計を買いました!半年ぶりに計る体重は・・・ ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。2020年4月〜5月、コロナの自粛生活🏠を粛々と過ごしております。そんなまったりな日々の中で最も心配していたのは、ズバリ「運動不足😱」運動する習慣なんて全くなく、唯一は入浴🛀🏻ぐらいか・・⁉️という状態... 2020.05.25 2022.12.12 お風呂の後に
入浴剤レビュー フレイオイルの入浴剤を堪能!ドイツの歴史あるオイルブランドの実力とは? ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『フレイオイル ミルキーバスオイル』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由いつものごとくAmazon🛒で入浴剤を見ていたら、時々おすすめ欄に登場していたフレイオイルの入浴剤。そ... 2020.05.18 2025.02.19 入浴剤レビュー
お風呂コラム 芸能人は入浴好き?美しい女優・モデル・歌手のお風呂事情をまとめてみた ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今回は美しい芸能人✨の方々のお風呂事情をお届けしたいと思います😄突然ですが、松田聖子さんって芸能人の中でも飛び抜けて年齢と見た目のギャップが大きいですよね❓もちろんお金をかけて美容対策されているのは承知... 2020.05.12 2024.03.25 お風呂コラム
入浴剤レビュー もはや中毒!クナイプのラベンダーの香りは一味違う? ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『クナイプ バスソルト(ラベンダーの香り)』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由先日、別の入浴剤を使ったときにそれがラベンダーの香りだったのですが、ラベンダーの香りって本当に... 2020.05.06 2023.07.04 入浴剤レビュー
入浴剤レビュー 今人気のエプソムソルト入浴剤、本当に実感したその効果とは!? ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『ライフトリム アロマエプソムソルト SLEEP』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由こちらの入浴剤、パッケージが可愛くて❣️入浴剤売り場で見かけると思わず1品買ってしまうん... 2020.05.02 2023.07.22 入浴剤レビュー
入浴剤レビュー ラグジュアリーなウルモアが想定外なふわふわ風呂だった件 ステイホーム🏠を満喫中のゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『ウルモア ラエストジェンヌ マドンナローズの香り』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由入浴剤売り場でパッと目を引くボディソープの詰め替えのようなパッ... 2020.04.20 2023.06.27 入浴剤レビュー
入浴剤レビュー AYURAメディテーションバスαで瞑想入浴♪桃源郷を漂いました ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『アユーラ メディテーションバスα』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由このメディテーションバスαは数年前から瞑想風呂🧘🏻として人気で、私も購入機会をずっと伺っていたんです... 2020.04.17 2025.02.19 入浴剤レビュー
入浴剤レビュー 血行促進で免疫力をアップ!きき湯FINEHEATで足に変化が・・ 自粛で絶賛テレワーク中のゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『きき湯ファインヒート グレープフルーツの香り(血行促進)』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由風邪や手足の冷えが酷いときにキンキンに暖まりたい!とい... 2020.04.10 2022.12.12 入浴剤レビュー
入浴剤レビュー 琥珀色のお湯が美しすぎる!温素は寒い冬だけじゃない? ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『温素 琥珀の湯』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由温素 琥珀の湯 裏面別の温素入浴剤の記事でも書いたのですが、もう大好きなんです🥰琥珀の湯。もう何本もリピートしてるのです... 2020.04.05 2025.02.19 入浴剤レビュー
入浴剤レビュー 隠れ効果発見!ワセリン配合で気泡湯も楽しめるポルカバスパウダー ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『ポルカバスパウダー ラベンダーミルク』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由ポルカバスパウダー ラベンダーミルク 裏面入浴剤売り場を見渡すと👀、わりとパステルカラー寄りのかわ... 2020.03.21 2023.11.25 入浴剤レビュー
入浴剤レビュー 謎成分のCBD(カンナビジオール)入浴剤で天空の別世界へ ゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。今晩の入浴剤は『SPA Heaven スパヘブン』でいきたいと思います。気になる効果効能や買った理由SPA Heaven 裏面普通の入浴剤が並ぶ売り場で不思議な存在感を放っていたスパヘブン✨880円か〜... 2020.03.17 2022.12.12 入浴剤レビュー
入浴剤コラム 最大のメリットに納得!入浴剤歴3年で入浴剤のメリット・デメリットを考察 ここ3年くらいはお風呂で毎回入浴剤を使っているゆぶね(@_yu_bu_ne_)です。😁時間がなくてシャワーだけってときもあるのですが・・・💦今回は改めて、入浴剤のメリット、そしてデメリットを振り返りながら考察🤓してみたいと思います。ここで一... 2020.03.14 2022.12.12 入浴剤コラム